ウールフェスタへ行ってきた。
- 2008年07月22日(火)
- beren工房
まぁー20日もいつもながらハードでした。
まず・・・・・キッチンノートへ
フリマを覗きに行った。
写真は、後ほど・・・・・・ゲットした物??????陶器のセットとカントリー調のお針箱?
レストランの中からママさんが『berenちゃんスィートポテト焼けてるょ』
『ラッキー』『2個ねぇー』
いつもは、昼過ぎに買いにいくのでこんな早くに焼き上がっているなんて『チョーラッキー』
キッチンノートファンのワンパパさんに電話をして『今から持って行くからぁー』
『上がっていってょ』『今から池田に行ってくる』
ずーと楽しみにしていたウールフェスティバル
もう一人楽しみにしていた『綾香』
去年も連れていったので今年もと・・・・・・友達一人と3人で行くはずだったけど・・・・・
綾香・・・熱には、勝てず
体調不良で参加できず・・・・・・ひとりで行くことにした。
いつも忙しいねとワンママ ガッハハハハハハハハハハハハハ
写真がないのが残念
凄い作品力作だらけ
この作品に順番を付けるなんて出来ないって『37」ッで投票しました。
国際大会で2位?1位?どっちにしても金メダル級の力作
一枚のセーターを編み上げるのですが・・・
用意された羊毛を編むのでは、無く
用意された『羊さん』の毛を刈って紡いで編み上げる
刈る人、紡ぐ人、編む人
編む人がトイレに行くときは、紡ぐ人がサポートするらしい。
6時間も掛けずして完成していました。
そしてまたこれが綺麗で素晴らしい出来上がりです。ホーーーホーーーっと口、開けっ放しでした。
体験も色々できたのですが・・・・
メタボの羊さん作ってきました。
まず・・・・・キッチンノートへ
フリマを覗きに行った。
写真は、後ほど・・・・・・ゲットした物??????陶器のセットとカントリー調のお針箱?
レストランの中からママさんが『berenちゃんスィートポテト焼けてるょ』
『ラッキー』『2個ねぇー』
いつもは、昼過ぎに買いにいくのでこんな早くに焼き上がっているなんて『チョーラッキー』
キッチンノートファンのワンパパさんに電話をして『今から持って行くからぁー』
『上がっていってょ』『今から池田に行ってくる』
ずーと楽しみにしていたウールフェスティバル
もう一人楽しみにしていた『綾香』
去年も連れていったので今年もと・・・・・・友達一人と3人で行くはずだったけど・・・・・
綾香・・・熱には、勝てず
体調不良で参加できず・・・・・・ひとりで行くことにした。
いつも忙しいねとワンママ ガッハハハハハハハハハハハハハ
写真がないのが残念
凄い作品力作だらけ
この作品に順番を付けるなんて出来ないって『37」ッで投票しました。
国際大会で2位?1位?どっちにしても金メダル級の力作
一枚のセーターを編み上げるのですが・・・
用意された羊毛を編むのでは、無く
用意された『羊さん』の毛を刈って紡いで編み上げる
刈る人、紡ぐ人、編む人
編む人がトイレに行くときは、紡ぐ人がサポートするらしい。
6時間も掛けずして完成していました。
そしてまたこれが綺麗で素晴らしい出来上がりです。ホーーーホーーーっと口、開けっ放しでした。
体験も色々できたのですが・・・・

メタボの羊さん作ってきました。

スポンサーサイト
セミナーへのカウントダウン
- 2008年07月22日(火)
- ペットマッサージ
ずーと前に
ホコテンなる物が商店街アーケード内で開催されていた。
「ペットショップたっかめ」さんで
ちょっと気になっていた『ドッグマッサジャー』
迷わずゲット
でも・・・・・・しかーーーーーーーーーーーーし
本題のセミナーのお勉強は、はかどらず
これで良いのか『かあーちゃん大丈夫?』
と心配げの龍之介君。
今度のセミナーは、2日間の長い時間のセミナーです。よって、龍の出番なしです。
奈奈ちゃんの娘さん所に泊めて貰います。
しっかり勉強して沢山のわんこに『まんざらではない顔』見られるように頑張ります。
って誰にいってんだか?
ホコテンなる物が商店街アーケード内で開催されていた。
「ペットショップたっかめ」さんで
ちょっと気になっていた『ドッグマッサジャー』

迷わずゲット
でも・・・・・・しかーーーーーーーーーーーーし
本題のセミナーのお勉強は、はかどらず
これで良いのか『かあーちゃん大丈夫?』
と心配げの龍之介君。
今度のセミナーは、2日間の長い時間のセミナーです。よって、龍の出番なしです。
奈奈ちゃんの娘さん所に泊めて貰います。
しっかり勉強して沢山のわんこに『まんざらではない顔』見られるように頑張ります。
って誰にいってんだか?
ラーメン
- 2008年07月15日(火)
- ひとりごと
ワン友から良いものをいただいた。
パッケージを見るからに辛そうだ。
息子ちゃんと一緒に食す。予想通りに辛かったです。
でも、美味しかったょ。
海苔は、ばぁーちゃんが送ってくれる有明海の海苔の厚さより3倍薄い感じです。
味は、美味しいけど・・・・どっかばぁーちゃんが昔味付けしてくれた・・・あの海苔?懐かしい感じもした。
言うまでもなく
パッケージに何と書かれているかは、分かりません。
読める人がいたら教えてください。

パッケージを見るからに辛そうだ。
息子ちゃんと一緒に食す。予想通りに辛かったです。
でも、美味しかったょ。
海苔は、ばぁーちゃんが送ってくれる有明海の海苔の厚さより3倍薄い感じです。
味は、美味しいけど・・・・どっかばぁーちゃんが昔味付けしてくれた・・・あの海苔?懐かしい感じもした。
言うまでもなく
パッケージに何と書かれているかは、分かりません。
読める人がいたら教えてください。
多忙な一日
- 2008年07月15日(火)
- ひとりごと
ある日の土曜日
息子ちゃんのコンタクトレンズを買いにいく。
次は、長○屋の本屋さんへ行く・・・・・・
漢字検定2級問題集と小説3冊
次は、お昼ご飯を食べに『あまやどりワンコイン定食』を食す。
次は、『ペットショップたっかめ』へ行く
なぜかペットショップなのに『駄菓子』がいっぱい。息子の目は、キラキラ
何と多忙な一日であったのか?
息子ちゃんのコンタクトレンズを買いにいく。
次は、長○屋の本屋さんへ行く・・・・・・
漢字検定2級問題集と小説3冊
次は、お昼ご飯を食べに『あまやどりワンコイン定食』を食す。

次は、『ペットショップたっかめ』へ行く
なぜかペットショップなのに『駄菓子』がいっぱい。息子の目は、キラキラ
何と多忙な一日であったのか?
野遊会&サクランボ狩り
- 2008年07月15日(火)
- ひとりごと

テレサをペットサロンへ連れて行き。
友達を迎えに行き・・・・いざ出発。
11時から始まるのにギリギリに到着。
直美ちゃんファミリーも遅れること数分。
友達は、お肉よりサクランボ狩りが楽しかったらしい。
サクランボを脚立を使い収穫することが楽しかったらしい。

これが何か分かるかなぁー・・・・・
そぉー・・・・・梅ですょーーーー
今度分けてくれるようにお願いするつもり。うっしししし
帰り道に野菜屋さんに立ち寄った。
昨日の雷で被害を受けてしまったらしい。
凄い雷だったし雨も凄かったもんね。
ずーとさぼってました。
- 2008年07月15日(火)
- ひとりごと
ずーとさぼってました。
さてさて何から書き込みしましょうか?
近いところから
昨日のことを少々
まちゃきくんが高校生最後の学祭に参加
最後の仮装パレードを見学するために仕事を休みスタンバイ。
というか・・・・・11日もパレードを見学するために休みを取ってたわけで・・・・
悲しいかな・・・・・雨で順延になってしまった。
それで、晴れて昨日がパレードの日になったわけで
『パフォーマンスは、何時から』『10時かなぁー・・・・』
よっしゃーーーー
遅れること数分。
すでに終わっていた。トホホホホホ
『ヨシ!!パレードは、バッチリ見るぞぉー』と息込みは、良かったんですけど。
10時10分から始めまーーーす
ヨシヨシと携帯のアラームを10時10分に合わせて草取りを始めること数分。
いつもだったらスーパーの通りを歩くしなぁー・・・・
と思いこみ。
予想に反し学園通りの歩道を歩く生徒達
ご期待通りすでに出発していた。
『オイオイ何のために休んだんだーぁーーー』
でも、ちゃんと帰ってくるところをしっかり見ましたょ
龍と虎の出し物は、凄く格好良かったです。
衣装もお手製です。もちろん今年も我が家のミシンは、一緒に学際に参加しています。
さてさて何から書き込みしましょうか?
近いところから
昨日のことを少々
まちゃきくんが高校生最後の学祭に参加
最後の仮装パレードを見学するために仕事を休みスタンバイ。
というか・・・・・11日もパレードを見学するために休みを取ってたわけで・・・・
悲しいかな・・・・・雨で順延になってしまった。
それで、晴れて昨日がパレードの日になったわけで
『パフォーマンスは、何時から』『10時かなぁー・・・・』
よっしゃーーーー
遅れること数分。
すでに終わっていた。トホホホホホ
『ヨシ!!パレードは、バッチリ見るぞぉー』と息込みは、良かったんですけど。
10時10分から始めまーーーす
ヨシヨシと携帯のアラームを10時10分に合わせて草取りを始めること数分。
いつもだったらスーパーの通りを歩くしなぁー・・・・
と思いこみ。
予想に反し学園通りの歩道を歩く生徒達
ご期待通りすでに出発していた。
『オイオイ何のために休んだんだーぁーーー』
でも、ちゃんと帰ってくるところをしっかり見ましたょ
龍と虎の出し物は、凄く格好良かったです。
衣装もお手製です。もちろん今年も我が家のミシンは、一緒に学際に参加しています。
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く